長野県の「わんだぁえっぐ」(ネイチャー&クリエーションズ)へ
そして、いよいよラフティングです!
まず、説明を聞きます。
どんなルートで行くか、どんな事に気を付けるのか、経験することでどんな事に気付きがあるのか、、などなど。
チームワークが試される時
ラフティングは、一人で体験することも出来ます。でも、多いのが家族であったり、友達同士でだったりの体験。何ヶ所か、「みんなで力を合わせやって欲しいポイント」があるそうで、そこで、その人の性格が出るそうです笑
例えば
- あ~もう無理~と諦める人
- 声かけてみんなでやる場合、ちゃんと周りを見てあわせてやることが出来る人
- 話を聞かずに盛り上がっちゃう人
これ・・ラフティングに限ったことではありません。(自戒の念を込めて)
そして、驚くのが
ここでなんと95歳の方も仲間達とリフティングに何度も来ている事もわかります。
確かにリーフレットに
3歳から120歳まで乗船O,K。そして、わんにゃんも参加O.K
そう書いてあります。
それを聞いたら「怖い~~」などと言ってられませんよね。
そして・・いざ!!
顔は笑っていますが、みんな内心ドキドキ・・。
説明では、「基本あまり落ちることはありませんが、それでも落ちる人はいます。落ちた場合は自力であがってきてください」と。
うっそ!!!
そうなんです。下手に素人が誰かを助けようとして、その結果お互いバタバタしてしまい、かえって危険だそうです。
写真は、そんなに波になっていない時。
いざ、乗り込みスタート!
この後は、携帯で撮る暇はないので(1ヶ所だけ撮れるスポットはあり)
教えてもらうまま、漕いでいきます。
途中、大きな渦があったり、流木や木々が障害になります。
自然に絶対大丈夫はない
これ、納得です。今日はスムーズでも明日はどんな状態かわからない。
まさに人生と同じ。
そして、「きゃーきゃーー」とはしゃぎつつ・・・・
そして、なんとか無事にゴーーーーール!!
みんな爽快なやり遂げた笑顔。
貴重な経験となりました。私たちメンバー、いい雰囲気だったのか?
来年のリーフレットに使います~って。 ほんとかな~
さいごに
食わず嫌い・・いえ、やらない嫌いより
好き、嫌い 決めるのは体験してから判断するといい。
つくづく思いました。
そして、そこの主催者さんの人間性、それが伝わる わんだぁえっぐさん。
終わる頃には仲良くなってなぜか
「はい、じゃピストルさん 今日の感想聞かせて!」と
私の名前がピストルさんになっていました笑
わんだぁえっぐのくまさん、色々とありがとうございました~。
当サロンにリーフレット、沢山置いているので気になる方はお持ち帰りくださいね。