金沢を識る宿・茶室のある金澤町家 蒼風庵~そうふうあん~で架谷和美さんの「なげいれ」体験 金沢市西町

金沢を識る宿・茶室のある金澤町家 蒼風庵~そうふうあん~

花師の友人がワークショップをしていたのでお邪魔してきました。とても楽しかったのでご紹介。

場所は

金沢を識る宿・茶室のある金澤町家 蒼風庵~そうふうあん~ アクセス

こちらはおんHair:Relaxationのすぐそばにありまして、徒歩5分くらい。

金沢のすぐ近くにこんな素敵な空間があったとは・・・!知らなくて恥ずかしいです。ごめんなさい。

町家の暮らし展

今回は「町家のくらし展」といってジャンルの異なる5名の女性クリエーターによる合同展。

町家を舞台に日々の暮らしによりそう もの、こと を展示販売します (ご案内紙より抜粋

今日はその友人の花師 架谷和美さんのワークショップがありました。

花師 架谷和美さんのワークショップ 【なげいれ】

「なげいれ」をご存じでしょうか?

なげいれとは

自然に近い形で花をいけていく「なげいれ」という生け花の手法で、流派などはなく、肩肘はらず、お気軽に、お花が好きな方ならどなたでも・・気軽にお花を楽しむ事が出来るということ、だそうで。

自慢じゃありませんが、私はお花を習った事がないのです。

ちゃんと習った方が良いのだろうなと思いつつも、ハードルが高い気がしてそのままだった。

でも、今回初めて「なげいれ」を体験させてもらい、なんて楽しいのだろう・・・。

今、そう感じています。

一階でワークショップは行われていました。この中から好きな木花を数本選んでまさに「なげいれる」

でも、初めてです。改めてお花を生けるってこと。

基本の「き」も分かっていない人にとったら「え・・・と、」と焦りますよね。でもそこは、架谷和美さん!

誘導・・いや、指導の仕方がとても上手で、ピンポイントでの的確アドバイス。それでいて私を自由に動かせてくれる。

木花ひとつ、どれを選ぶのもセンス出るよね・・・と焦りつつも、選ぶ楽しさ、出来上がるまでのワクワク感。そして、考える面白さをほんの10分程度でいっきに味わえた気がします。

なにこれ、すごい面白い!

さて出来上がりは!

ど・・・どうですか??え、私、才能あるんじゃ??(違うのか

たぶん、これ 流派があったり、基本とかを色々聞いてしまうと考えすぎて難しいのかもしれないけど、思うがままに出来る事が楽しい!

架谷和美さんが、

架谷和美さん

のびのびしてるね~~あんちゃんらしい作品。

背景を変えて中でも写真、撮ってみよう!

ということで、次は中に入れて撮影

和の雰囲気にもあう今回の木花達。

架谷和美さんのナイスな指導の元、素敵な作品になり満足の私。(自分に甘い

その後、少しお2階も見せていただきましたよ!

素敵な作品ばかりでウットリ!

そして、この空間にもウットリ!

こちら、明日まで開催されているそうなので、ぜひ!足を運んでみては。

明日は架谷和美さんのワークショップは予定していないそうですが、木花が残っていたらするかも?との事。

お問い合わせしてみるのもいいと思います。

また、こちらの架谷和美。

お稽古も始めるそうなので、(単発のワークショップも含む)おんでやってみるのも良さそうね!と盛り上がりました。

そして、こちらの女将さんもとても素敵な方でした。

蒼風庵の女将は、幼いころ金沢市を流れる犀川(さいがわ)のほとりの町家で育った金沢大好き人です。書道、茶道、華道など趣味を活かして町家暮らしを楽しんでいます。30年勤めた小学校を退職し、蒼風庵を開業して、国内外のお客様に金沢や町家暮らしの魅力を伝えたいと日夜励んでいます。

https://www.facebook.com/kanazawa.sofuan/ より

金沢を識る宿・茶室のある金澤町家 蒼風庵~そうふうあん~ HPはこちら

次回また色々な形でお邪魔してみたい場所です。

ありがとうございました。

架谷和美さん ~花と暮らそう 情報~

HP

Instagram

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ いつもありがとうございます。 ポチっと下記↓をワンクリックで応援してもらえると励みになります! にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

おん あんこ

いつも「あんこ」と呼ばれています。

石川県金沢市武蔵町 おん Hair:Relaxation
個室「あんおん」にて女性のシェービングや肌ケアを担当している理容師
パステルアートなどの色に関する事も活動中

詳しいプロフィールはこちら