整理収納アドバイザーでもありサンキュ!STYLEライターの田中ゆみこさんがお顔そりにご来店 / 【家族の暮らしをラクにする】極意とは?

整理収納アドバイザー 田中ゆみこさんがシェービング(お顔そり)に初めてご来店。

田中ゆみこさんの保有資格は

北陸初!親・子の片づけマスタ―インストラクター
整理収納アドバイザー1級
時短家事コーディネーターBasic
風水インストラクター
風水鑑定士
認定子育てハッピーアドバイザー

そして、サンキュ!STYLEライターとしてもご活躍中の田中ゆみこさん。

そんな色々とご活躍中の田中ゆみこさんの事やご活動内容をご紹介。

【イライラ・ガミガミの毎日からさようなら】 片づけで子どもの生きる力を育むを伝えたい

ブログのプロフィールにもありますが、子ども2人そして旦那さんとの4人家族の田中ゆみこさん。

片づく仕組みを作っても、全然片づけてくれない子どもたち。
親子で片づけバトルを繰り返す日々…そんな時、家庭内の片づけには
相手に合わせた「片づく仕組みづくり」と「関わり方」が大切であることを知りました。

早速、実行してみたところ、我が家の子どもたちが片づけてくれるようになったのです!
親子・家族の片づけ問題で悩んでいる皆さんに
「片づけで子どもの生きる力を育む」ことを広く知ってもらいたい!と
親・子の片づけのプロになりました。

イライラ・ガミガミの毎日からさようなら。
「片づく仕組み」と「関わり方」を変えると
心も時間もゆとりある暮らしが待っています。

子どもの片づけって確かに、母親にとっては大きなイライラ・・。それどころか、自分自身が片付けが苦手だったり、旦那様の協力が得られなかったりでは、イライラや、ごちゃごちゃは増える一方ですよね。

そんな中、田中ゆみこさんは独身時代から興味があった整理収納について正しい理論と知識を学び
仕事にして人の役に立ちたい!と資格取得を目指しました。

2017年、整理収納アドバイザーになり、
家の仕組みを整えても、子どもが片づけてくれないことがきっかけで
2018年、北陸初!親・子の片づけマスタ―インストラクターに。

北陸初!って・・すごいですよね。目の付け所が早い!アクティブ。

その後の活動実績も多く

各種団体で講演
Panasonicリビングショールーム
金沢ハウジングセンター
会員向け雑誌に整理収納コラム掲載
企業様の整理収納サポート
小学校PTA講演「生きる力を育むお片づけ」など

色々とご活躍。そして、メディアにも。

そんな想いもあり、メディアからも注目

・サンキュweb2020年8月「吊るす収納」に大注目!セリアの技ありアイテム6選その他
・MROテレビ「げんき日記(一緒にお片づけ)」出演
・毎日新聞掲載

そんな田中ゆみこさんは、サンキュ!STYLEライターとしてのお仕事も入っていてご活躍中でもあります。

日々、どんなにお忙しい事でしょう。それでも家の事もしっかりとされているのかなぁ・・すごいなぁ・・・。

すると

田中ゆみこさん

いやいや、そんなことは無いですよ~!やれることだけで、あとはお願いすることも。

と気さくなお返事を。

でも、コレ。実は根っこのところで、全て自分で抱え過ぎないという事が大事だからこそ、なのかなと。

家のお片付けも一家のお母さんが「すべて」「自分で」 「自分が」「しなくてはいけない」と思うからイライラするし、ガミガミしたくなる。

田中ゆみこさんのご提案のように

相手に合わせた「片づく仕組みづくり」と「関わり方」が大切 ということをわかっていけばさらに

心にも時間にも「ゆとり」のある暮らしが出来るのだなと。

心にも時間にも「ゆとり」のある暮らし

特に子どもさんとのお片付けを通じてイライラしちゃうことがあるような方はぜひ、オススメしたくなる内容ですね。

してくれない・・が出来る!に変わる講座もあります!特に、今の時期 オンラインでやってくれるのもありがたい。

Instagramも日々、わかりやすく発信中!

ちなみに、今回はHPを新しくするそうで、お顔そり体験もこのタイミングに!と思って来てくださいました。

プロフィール写真も、きっとまた素敵な写真に仕上がるかなと思います。

ありがとうございました。 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ いつもありがとうございます。 ポチっと下記↓をワンクリックで応援してもらえると励みになります! にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

この記事を書いた人

おん あんこ

いつも「あんこ」と呼ばれています。

石川県金沢市武蔵町 おん Hair:Relaxation
個室「あんおん」にて女性のシェービングや肌ケアを担当している理容師
パステルアートなどの色に関する事も活動中

詳しいプロフィールはこちら