【新米ママ応援】 新米ママの悩み、授乳中の悩みを少しでも軽減したい /授乳中の肩こりや首こりにメディカーボンのネック(首ケア)もおすすめ!

昨年末に娘が女の子を出産して、その娘が帰省中のおんあんこです。久しぶりに育児に逆戻りしている気分の今、色々感じる事もありますので、同じく今後出産予定のプレママ、またはプレばぁちゃんへ

何か少しでもお役に立てる情報があればと思います。

授乳って幸せな時間だけど、やはり大変

今回は授乳について。

産まれてすぐに始まる授乳。赤ちゃんも初めてだし、ママも一人目の場合は初めて。お互いが戸惑いつつの授乳。

人によってはなかなか母乳が出なかったり、赤ちゃんがうまく吸えなかったりと、様々な事があります。

またメリット・デメリットも。

メリットとしては、赤ちゃんの感染症やアレルギーを予防してくれたり、赤ちゃんに必要な栄養素も含まれているし、産後の母体の回復を促すとも言われています。

そして、何より母親を実感しやすいのがこの授乳の時間ではないでしょうか。

でも、反面、自分の体の中から母乳を出しているわけですから、ママの疲労はたまりやすいという事があげられます。また母乳は消化が良いらしく、赤ちゃんのお腹がすきやすい、という事も。

ですから、適度にミルクも活用してバランスを取りつつが良いですよね。特に母乳が足りないと感じる時は夜の寝る前だけミルクを少し足してあげるとぐっすり眠ってくれやすい。そんな事もあります。

そんな母乳ですが、1日に7~8回はあげます(3時間おきの場合)

オムツを変えて、授乳して、はい、またブリブリ~~~~とウンチをしたら、オムツを変える・・・そんな繰り返しをひたすら!!!

大人になれば、まるで自分一人で育ったような気になっている方もいるかもしれませんが、実はこの地味な工程を(笑

誰かがせっせとやってくれて、今の自分があるわけですよね。と、妙に色々な見方をして楽しんでいます。

ですが、本人の新米ママは必死!

おっぱいがドコにあるか気づかずに泣く赤ちゃんに

「お~い!ここやよ、ここにあるよ~~」と言葉かけしつつ授乳したり、産まれたての新生児の頃は、赤ちゃんが泣かなくても時間が来たら「飲ますというリズム」を作るために起こしてでも授乳しなくていけない。

可愛いだけでは済まない育児のスタート

自分も疲れてヘロヘロでしょうに、必死に起こす。そして、授乳になれてきた頃には、寝かす事に必死。

いやぁ・・・・本当久しぶりに赤ちゃん奮闘を身近で見ています。

私の友人も生後一か月くらいにワンワンと泣いたとブログに書いていました▼

そして、先日辛かった時の事を振り返り

友人

これ、当時の日記。

ここには書いてないけど、里帰りしてたけど両親は仕事してるし。

最初こそ夜泣きの時には時々気に掛けてくれてたけど1ヶ月くらいたつと親も疲れてきてるのがわかる。

でも、私だって辛い。泣きたくて泣いてるわけじゃない。

なのに明け方にM(息子)を抱えながら思わず泣いてる私に母が「誰だって辛いんだから。あんただけやないよ。泣いてたらM君が不安になるやろ。しっかりしよ!」って言ってきて。

いや、母の気持ちもわかるよ。わかるだけに悔し涙もまじってきて。

今だったら母がかける言葉も違うんだろうな(苦笑)

あのときは初めてのお母さん、初めてのおばあちゃんでお互いいっぱいいっぱいだった。

あの頃の自分に会えるなら思いっきりバグしてあげたい(苦笑)

そうそう、お母さんも「初めておばあちゃん」になったのです。

皆が初めてで戸惑いもあったのだと思う。

誰もが「初めて」 でも、この時間はとても貴重

そして、さらには

友人

Twitterの育児垢とかでも流れてくるけど、

新生児とか赤ちゃんの時はいっぱいいっぱいで毎日があっという間で。辛いことばかりの気がして終わりが見えなくてつらかった。

でも、今となったらあの時間は本当にあっという間で。

タイムスリップ出来るならあの時の自分と変わってあげたい。

どれだけでも抱っこしてられる。疲れてる自分を休ませてあげて、赤ちゃん抱っこしまくりたい!

この気持ちもとてもよくわかる。育児のゴールも分からないし、正解も分からない。

私の場合は友人より早く母親になったのもあったからかな?自分だけ遊びに出かける事が出来ない、そして社会からも取り残されている気分になったことも。(そんなに深刻に感じていたわけではないけど

自分で選んだ道なのにね。

それくらいナーバスになりやすい産後です。ホルモンバランスなどの関係もありますよね。

家族のサポート(口出ししすぎに注意!笑

そんなメンタルをサポートしてあげる事が出来るのは家族の存在や、そして先輩ママや同じ新米ママの存在は重要。

例えばパパなら同じ親なので何かと一緒に話し合って決めていけば良いけど、祖父、祖母の場合は、時に口出しをし過ぎるとそれがケンカの原因になる事も(先輩ばぁちゃん談)

ですから、新米ばぁちゃん!あれこれ口出ししたいのをグッとこらえて

口を出さずに手を貸してあげるといいですよね。もちろん、どうしても言った方が良い事はあります。そこもバランス。

ちなみに授乳中は肩こり、首こりがひどくなる事も増えます。なんせ、下を向きっぱなしだし赤ちゃんは段々重くなるし。

マッサージが得意な旦那様やおばあちゃんはママにしてあげてもいいですよね。

赤ちゃんは可愛いし、大切だけど「ママの事」を優先していたわる気持ちも忘れずに。

娘も肩こりが始まったようなので、こちらをプレゼント。

こちらは、当サロンでも取り扱いしている商品 メディカーボンの首ケアタイプ▼

電気や磁力に頼らずに、体温を利用して、炭100%の優れた遠赤効果で
めぐりを首に施す。それがメディカーボンネックなのですが、この寒い季節に授乳の際にもしたままで大丈夫だし、つけたまま寝る事も出来ます。

お客様からも好評の一品で、娘も喜んで使っています。

このメディカーボンのように、

あったかく優しく見守っていきたいと思います。

先日新米パパから新米ママへ贈られたケーキ、 新米ばーちゃんまでいただきました。 ラッキー笑
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ いつもありがとうございます。 ポチっと下記↓をワンクリックで応援してもらえると励みになります! にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

沐浴に関する情報記事はこちら▼

この記事を書いた人

おん あんこ

いつも「あんこ」と呼ばれています。

石川県金沢市武蔵町 おん Hair:Relaxation
個室「あんおん」にて女性のシェービングや肌ケアを担当している理容師
パステルアートなどの色に関する事も活動中

詳しいプロフィールはこちら